ストレッチ専門店「Dr.stretch(ドクターストレッチ)」で、回数券を買ったあとにやむを得ない事情で通えなくなったとしたら、返金してもらえるんのかな?と疑問に思ったので、調べてみました。
【結論!】ここだけ読めばOK
なんと!ドクターストレッチで購入した回数券は返金できないようです。有効期限は6ヶ月以内ですが、回数券は4回分から販売しているので、余裕を持って使い切れる分だけ購入すれば安心ですよ!
もし、余裕で12回くらい通えるよ!って言うならば、回数が多いほうが割引率が高いので、多い回数のものを、買ったほうが絶対にお得ですけどね。
ひとまずは、無理しないようにしましょう。
ここから以降は、回数券が返金できないことについて、


それって、普通なの?
と思ったので、いろいろ調べた内容を書いてあります。興味のある方は最後までご覧ください。
ドクターストレッチの回数券の有効期限や注意点


返金できないシステムだと、ちょっと回数券を購入するのを考えちゃいますよね。
とはいえ、あらかじめ注意点を知った状態で、購入するならどの回数券がいいか、または自分のスケジュール的に回数券は不要か、などをある程度考えておけば、初回施術を受けた後の説明を聞いても悩まないで済むと思います。
そこで、回数券を購入するにあたっての注意点をまとめてみました。
【ドクターストレッチの回数券購入の際に気をつけておくこと】
- 使用期限が6ヶ月以内なので、通える頻度をよく考えておく
- 使うのは自分自身に限定されることを頭にいれておく
- 40分、60分、80分、100分それぞれの回数券は他のコースに変更できないので、どの施術時間が自分に適しているか考えておく
この3点さえきちんと抑えておけば、お得に回数券を使い切ることができるはずですよ。
ドクターストレッチの回数券は返金できないと明記されている
返品、返金はご遠慮いただいております。残り回数分の返品・返金もいたしまねますので、計画的なご購入をお願いいたします。
ドクターストレッチ「利用規約」より
ドクターストレッチの利用規約には、上記のように明記されていて、返金は不可となっています。
回数券は、4回券、8回券、12回券があり数が多い方が割引額が大きくお得になっています。このため一気に買いたくなりますが、ご自身のスケジュールをよく考えて購入するようにした方がよさそうですね。
回数券が返金できないのは普通なのか?




ところで、そもそも購入した回数券の返金ができないって、ブラックな企業なんじゃないの?


うーん、それは普通だと思うけど、法律的なところも調べてみました。
神奈川県川崎市のホームページ内にある「いまどき相談事例」というコーナーに、弁護士の方からの説明が記載されていました。
回数券や商品券のように前払いで購入する証票(チケット)は、「資金決済に関する法律(以下、資金決済法)」で規制されており、原則として払戻しができません。ただし、有効期限が6か月を超えないものや、資金決済法に基づく届出が不要な小規模事業者が発行したものなどは、有効期間内であれば払戻しが認められる場合もあります。なお、乗車券や映画チケットなどは資金決済法の適用対象外となります。
川崎市「いまどき相談事例」より
「資金決済法」というもので決められていて、払い戻しができないのが普通のようです。
払戻しを断られた場合でも、購入時に払戻しの条件を説明されていない、サービスに問題があるなどの場合、引越しや転勤で通えなくなるなどの事情があれば、事業者と話し合ってみましょう。
川崎市「いまどき相談事例」より
ただし、購入時に説明がない場合やサービスに問題があるなどの場合は、事業者と相談とありますが、ドクターストレッチの場合きちんと定められたマニュアルに沿って説明をするでしょうし、サービスに問題があるとは考えにくいです。
きちんと法律に則って返金不可としているのですから、購入者である僕たちがきちんと考えてから購入した方がよいですね。
ドクターストレッチの回数券はどの程度お得なの?
ドクターストレッチの回数券を購入するとどのくらいお得になるのかは次のとおりです。
4回券 | ||
時間 | 価格 | お得額 |
40分 | 22,000円 | 1,760円お得 |
60分 | 33,000円 | 2,640円お得 |
80分 | 44,000円 | 3,530円お得 |
100分 | 55,000円 | 4,400円お得 |
8回券 | ||
時間 | 価格 | お得額 |
40分 | 42,240円 | 5,280円お得 |
60分 | 63,360円 | 7,920円お得 |
80分 | 84,480円 | 10,560円お得 |
100分 | 105,600円 | 13,200円お得 |
12回券 | ||
時間 | 価格 | お得額 |
40分 | 60,720円 | 10,560円お得 |
60分 | 91,080円 | 15,840円お得 |
80分 | 121,440円 | 21,120円お得 |
100分 | 151,800円 | 26,400円お得 |
回数が多くて、施術時間の長いものがお得になるので、12回券の100分のコースが一番お得ですね!
当たり前なんですが。
これはボクの場合ですが、12回となると半年で使い切らなきゃダメなので、平均2回/月の計算になると、大きな仕事が入ってきたらなかなかいけない可能性があるんですよね。
それに100分というのはハードルが高いような気がします。
なので、ボクのおすすめとしては8回券で60分か80分あたりが良さげで、なんだったら3〜4ヶ月くらいで使い切ってしまう感じでいいかなと思っています。
回数券を買わないとしつこく営業されるの?
こちらでも紹介しましたが、初めて行ったときには、もちろん施術後に回数券や指名のことは説明があるようですが、購入意思がないならキチンと伝えれば、しつこいというわけではないです。
ただ、回数券を買わないで続けて通うと、毎回回数券を勧められるのか?というのを調べてみましたが、どこにもそのような口コミやSNSの投稿は見つかりませんでした。


そもそも通うくらいならば、回数券は買うでしょうから、そのような口コミが見つからないんでしょうね。
まとめ
ここまで「ドクターストレッチの回数券は購入した後で返金できるのか?」について、ボクが調べた内容をご紹介しました。
結果的には、返金はできませんが、キチンと自分自身のスケジュールを考慮して購入すれば、お得に通うことができるということがわかりました。
身体の深層部まで効果があるというストレッチ施術ですから、通うにしてもまず試してみましょう!